立冬も過ぎ、暦の上でもいよいよ冬となりました。
皆様いかがお過ごしですか?
ヴィラ端山デイサービスセンターです
今回の手作りおやつはご利用者の皆様と職員でトライフルを作りました。
入るかなゲームをされる方と、手作りおやつをされる方に分かれて
午後のレクリエーションのスタートです。
トライフルはスポンジ生地やゼリー、フルーツ、生クリームを重ねて層にしたケーキ。
イギリスでは大人にも子供にも人気のお菓子だとか。
まずは、市販のゼリーをボウルに入れておたまで砕きます。
次はフルーツを食べやすい大きさにカット。
「これはどない切りますのん?」
「細かめに切ったらええんやね?」
職員に果物の切り方やサイズを確認。
さすが皆様、安心できる包丁使いです。
生クリームを泡立ててホイップクリームを作ります。
今回は重ねますので、入れやすいようにホイップクリームは7分立てにします。
皆様ハンドミキサーの扱いも手慣れたものです
材料の下準備ができました。
今度はこれをカラフルなプラスチックカップに重ねていきます。
カステラ、ゼリー、フルーツ、生クリーム、カステラ、ゼリー、フルーツ、生クリームと重ねて、
最後はチェリーを飾って出来上がりです。
入るかなゲームをしておられた方も、手作りおやつを作ってくださった方も、皆様で試食です。
「ちょっとコップが大きいな」
「けど美味しい」
「いろんなものが入ってるわ~」
「甘くて美味しいわ」
カラフルでちょっと大きめのカップに入ったトライフルを、
スプーンですくいながら召し上がる皆様。
おしゃべりも弾みます
今度もおしゃべりの弾む手作りおやつになるといいですね。
また、皆様と一緒に楽しませてください