☆5月11日(土)☆
毎回楽しみにしていらっしゃるご利用者様も多い、
山本一郎様が朗読に来てくださいました。
この日は、金曜日のお天気の崩れが残り、来て下さった時もまだ雨が降っていました。
毎回、新しいお話をして下る山本様、今回も新しい朗読を披露してくださいました。
今回は、4つのお話をしていただきました。
まず一つ目は、『京都の水 今昔物語』。
二つ目は、絵本『どこ行ったん』。
このお話は、大阪弁で読んでくださいました。
方言が使われたお話は、聞いていても愛嬌がありとっても面白く
皆様からも笑い声が起こっていました。
3つ目は、柴田とよさんの『100歳』を朗読してくださいました。
4つ目は、5月にも見らる桜を見せて頂きました。
この中で、ヴィラ端山からすぐ側にある醍醐寺の桜や仁和寺の桜等を
見せて頂きました。
今回も、皆様とっても喜んでご覧になっていらっしゃいました。
続いて、5月7日にデイサービスに来られた、資生堂様の『美容セミナー』に
特養から4名のご利用者様が参加されたのでその様子ご紹介させていただきます。
資生堂の方による、下地のつけ方やハンドマッサージ、ヘッドマッサージに
皆様熱心に聞き入っていらっしゃり、
「こうしたらいいの」「これであってる?」と職員に真剣に質問され
生き生きと楽しそうにご参加されていました。
こちらの写真は、ヘッドマッサージを受けていらっしゃるものです。
頭部にスプレーをすると、パチパチパチと泡が弾ける様な音がしてヒンヤリと
するスプレーに「気持ちがいいわ~」とおっしゃっていました。
最後に、口紅を塗って仕上げます。
どうでしょうか、この笑顔
施設内では、お化粧をすることもあまりないのでとっても喜んでいらっしゃいました。
資生堂様、どうも有難うございました。